肩こり・腰痛・膝の痛み、を始めとした「コリ」や「痛み」、「しびれ」の症状に
くつぬぎ手技治療院≪札幌の手技療法(指圧・整体・カイロ・オステオパシー)専門治療院≫
くつぬぎ手技治療院≪札幌の手技療法(指圧・整体・カイロ・オステオパシー)専門治療院≫
≪札幌の手技療法(指圧・整体・カイロ・オステオパシー)専門治療院−くつぬぎ手技治療院
( 2005,12,01サイト開設 )



当院おすすめのセルフケア

肩こり・腰痛に「コリとり体操」
            はこちらへ

ホーム
  なぜ「手」なのか?
  ご存じですか?
    「国家資格」のこと
  当院の7つのメリット
     3つのデメリット
  皆さまへのメッセージ


ごあいさつ
  院長プロフィール
  掲載記事・活動紹介

こんな症状でお悩みの方に
  こんな症状なら当院へ
  早分かり!!症状別

         治療の有効度

  このようなご希望を
        持つ方にも

治療について
  治療のすすめ方
  必ず治るの?
  どのくらい通えばいいの?
  治療は痛いもの?
  主な治療法 

受付時間・治療費について
  服装について

交通と院内の案内
  地図
  最寄の駅からの道順
  院内のこだわりご紹介

個人情報について

よくあるご質問

リンク


あなたのお時間を
       大切にしたいので…

 ご来院の際は、お電話で
  予約をお取り下さい。
  受付時間・診療日はこちらへ

 〒062‐0932
 札幌市豊平区平岸2条7丁目
        1-15-303
 TEL/FAX 011-812-6930
 くつぬぎ手技治療院

KMMO(札幌)へのメールはこちらへ

コリとり体操
肩甲骨の間をタテにのばす

肩甲骨のコリ
 肩甲骨の間がこる、不快感がある。
 
胸の筋肉がちぢんでいても、背中に症状を出しやすくなります。
この体操をしてもつっぱりを感じないなら、胸の体操をよく行って下さい。

順序 方法
セルフマッサージ整体/肩甲骨のコリ1  イスに座り、頭を前にたおして背中を丸める。
セルフマッサージ整体/肩甲骨のコリ2  頭の後ろで両手の指を組む。
セルフマッサージ整体/肩甲骨のコリ3  背中を左右によじって、よりつっぱる方で止める。 
セルフマッサージ整体/肩甲骨のコリ4 両手で頭を床方向に引き、背中を丸めながら、肩甲骨の間を後ろに突き出すように伸ばす。
最もつっぱるところで止め、しばらく伸ばします。
写真クリックで
  拡大できます。
 つっぱり感がやわらいできたら、楽になったか確認する。


ココがピンポイント!! コッているところが頂点になるように動かす
 みなさんが、1メートルほどのホースの両端をつかんで持ったとします。この状態でホースを曲げた時、まん中を曲げようとするのと、右寄りを曲げようとするのとでは動かし方は違ってきますよね。コリとり体操でも、同じようなことがいえます。上の体操は、「首スジの後ろをのばす」方法とにている体操ですが、狙っているところが背中になっているので動かし方が変わっています。
 このサイトでは便宜上「首スジの後」と「肩甲骨の間」の2つに体操にわけましたが、その中間あたりがコッている場合はどうすればいいのでしょうか?それは、ホースを曲げる時と同じように動かせばよいのです。ホースの左寄りを曲げたい時、みなさんは曲げたいところを意識して、両方の手首の角度を微妙にコントロールしながら曲げていくはずです。この場合も、コッているところが頂点になるように意識して動かすと、ピントが合ってきます。
 治療テクニックでもパッと見た形はにているけれども、動かし方によって効果が全く違うということはよくあります。そのコツを飲みこむまで、治療家もさんざん苦労します。私も不器用なほうなので、ずいぶん時間がかかりました。

首・肩へ
 ホーム ごあいさつ  こんな症状でお悩みの方に  治療について  受付時間・治療費について 交通と院内の案内

Copyright (C) 2006 くつぬぎ手技治療院. All Rights Reserved